検察庁法改正案について今やることか?と批判する意見もあるが…
検察庁法改正案に反対します。 そんな意見、というかハッシュタグのツイートが大量にあって、話題になりました。国会でも政府批判のネタにされていました。 テクニカル的にはスパム要素がほとんどだったようですが… どうあれ、賛成側…
プログラミングとか読書なんかのblog
検察庁法改正案に反対します。 そんな意見、というかハッシュタグのツイートが大量にあって、話題になりました。国会でも政府批判のネタにされていました。 テクニカル的にはスパム要素がほとんどだったようですが… どうあれ、賛成側…
ツイッターでは、デマを指摘してくる人がいます。でも、話の本筋とは違うところだったりします。キーワードだけで検索してくるので、ちょっとした機微にズレがあるのだろうかなぁ。
映画「空母いぶき」が2019年5月25日に公開ですが、佐藤浩市のインタビュー記事での発言で、シラけてしまってる人が多数いるようです。病気の揶揄は、やっぱりダメでしょう。そして、俳優の好みで設定が変わる話なんて、原作へのリスペクトは無いのですかね?
YouTuberのKAZUYAくんが投稿した動画が、ちょっとした話題になっています。KAZUYAくんの問題提起は評価したいですし、相手方も理解は得られるものだろうと思いますし、そうあるべきでしょうね。追記:ちょっともう評価できないかな。
もう韓国政府はまともに会話できる相手ではありませんね。言葉の通じない困ったちゃんと会話をしてる感覚に似ています。韓国軍、反論動画をあげるようですが、レーダー照射を認めてるじゃん。なんなの?この話の通じなさって。付き合いたくないタイプですよね。
韓国海軍艦艇が自衛隊の哨戒機に対して火器管制レーダーを照射した件について、韓国にこの言葉を贈ります。
第4次安倍改造内閣初入閣した柴山昌彦文部科学相の就任会見での教育勅語についての発言が話題になっています。また脊髄反射で批判してるの? 私は、とあることから教育勅語や天皇に対して大切にすべきものと考えるようになりました。その流れをまとめます。
エドワード・ルトワックの新刊『日本4.0 国家戦略の新しいリアル』が出版されました。ルトワックの本は本来難しいのですが、新書ならとても読みやすいし、わかりやすい。戦略論に興味のある人はぜひ読んでみましょう。安全保障に詳しい人も自分の盲点が見つかるかも。
評論家の西部邁さんが自裁して、すでに半年が経過しています。手助けをしたという人の判決が出ました。この事件、思想家としての西部さんのあり方を、最後の最後に疑問を残すような形になったと考えています。ある種の失望です。
キャプテン翼が2018年4月から新作アニメとして放送されています。今のところストーリーそのままに展開していて、古い世代としては安心して見ていられたのですが、どうもコンプライアンスを意識した表現があり、作品の世界を破壊しているのです。