Udemyをお得に受講するにはセールに合わせてこの方法も組み合わせよう!
有料のオンライン学習講座にUdemyという米国発のサービスがあります。自分も利用しているのですが、そのまま受講するよりもお得に受講する方法があるので、こちらにまとめてみました。知らずに受講するとかなり損ですので参考にしてみてください。
プログラミングとか読書なんかのblog
インターネット全般の話題について気になったことを投稿します。
有料のオンライン学習講座にUdemyという米国発のサービスがあります。自分も利用しているのですが、そのまま受講するよりもお得に受講する方法があるので、こちらにまとめてみました。知らずに受講するとかなり損ですので参考にしてみてください。
とあるサイトにアクセスを繰り返していると、400 Bad Request Request Header Or Cookie Too Large とChromeに表示されて、ブラウザを更新しても表示が戻りません。そこで、復旧方法をまとめてみました。
Google Chromeのブラウザに表示される予測変換。便利ですが、ウザい表示が一番上に表示されて、急いで検索してるキーを叩くとそのページにいつも行ってしまって鬱陶しい。その予測変換候補の表示だけ、消したくなることありませんか?
ツイッターでは、デマを指摘してくる人がいます。でも、話の本筋とは違うところだったりします。キーワードだけで検索してくるので、ちょっとした機微にズレがあるのだろうかなぁ。
YouTuberシバターが、最近のラファエルチャンネルのドッキリ動画を自身の動画でヤラセと暴露しました。でも、みんな知ってることですよね。これは指摘する必要も無いほどのことだとは思いますが、ちょこっと触れてみることにします。でもヤラセでも面白いですよ。
YouTubeの動画タイトルの上にハッシュタグが表示されているものが以前から気になっていました。どうやったら表示されるのだろう?と思って自分の動画で表示してみました。やり方は本当に簡単ですね。
WordPressのコメントにウザい人が時々くることがあります。そのママでは記事毎にコメント欄を閉鎖するするしかありません。そこでコメント欄を一括非表示にするプラグイン「Disable Comments」を使ってウザいコメントとはおさらばしましょう。
ツイッターのリプライ。もうちょっと考えてから飛ばした方がいいよなって思うんですよ。って、これ一体何回こんなテーマで書いたんだろうなぁ。まあ、これからもネタにして使う材料にしよう。
音声の収録に使おうと、Marantz ProfessionalのUSBコンデンサーマイクPod Pack 1を購入しました。簡単に購入レービューをしています。音声収録初心者には価格的にも機能的にももっとも最適なマイクなのではないかと思います。
Twitterで間違いツイートをしてしまうことは誰でもあります。それに丁寧に間違いをリプライで指摘してくれる人もいます。それはそれでありがたいことですが、元ツイートがバズった時の間違いツイートは、指摘が始まると無間地獄になったりします。