韓国国防部の支離滅裂な主張を聞いてると、話の通じない困った客を相手にしてるようだ
もう韓国政府はまともに会話できる相手ではありませんね。言葉の通じない困ったちゃんと会話をしてる感覚に似ています。韓国軍、反論動画をあげるようですが、レーダー照射を認めてるじゃん。なんなの?この話の通じなさって。付き合いたくないタイプですよね。
プログラミングとか読書なんかのblog
国際関係、国際政治に関する話題を採り上げます。
もう韓国政府はまともに会話できる相手ではありませんね。言葉の通じない困ったちゃんと会話をしてる感覚に似ています。韓国軍、反論動画をあげるようですが、レーダー照射を認めてるじゃん。なんなの?この話の通じなさって。付き合いたくないタイプですよね。
韓国海軍艦艇が自衛隊の哨戒機に対して火器管制レーダーを照射した件について、韓国にこの言葉を贈ります。
エドワード・ルトワックの新刊『日本4.0 国家戦略の新しいリアル』が出版されました。ルトワックの本は本来難しいのですが、新書ならとても読みやすいし、わかりやすい。戦略論に興味のある人はぜひ読んでみましょう。安全保障に詳しい人も自分の盲点が見つかるかも。
日本にとってアメリカ合衆国は重要な国。アメリカの大統領の政策は日本にとっても大きな影響を持ちます。そのアメリカの大統領選挙はどんな方法で行われるのか?長期にわたって行われる大統領選の仕組みをまとめてみました。
伊藤祐靖 著『国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動』(文春新書)は、日本人の背筋を伸ばしてくれる本です。国の安全保障だけでなく、身近なビジネスや生活でも意識すべき話が盛りだくさんです。
米国の戦略家エドワード・ルトワックによる中国についてのホットな分析の書『中国4.0 暴発する中華帝国』が出版されました。日本の中国専門家の意見とは一線を画す内容で一読の価値ありです。今まさにオススメの1冊。
メルマガ「ロシア・ジャーナル」の北野幸伯さんの書いた『日本人の知らない「クレムリン・メソッド」-世界を動かす11の原理』は、国際政治の動きを一般人が知るのにとても役立つに1冊になるに違いない。おすすめの1冊です。