無料の3DCGソフト Blenderを日本語化する方法




無料で使える3DCGソフトのBlenderですが、私のMacBook Proにもインストールしています。

以前、このブログでもBlenderのインストール方法の記事を書きましたが、その時のバージョンは2.77aで現在は2.79bです。Blender公式サイトのイメージはすっかり変わっている感じですが、ファイルをダウンロードしてインストールする方法は今も変わってないですね。アップデートもインストールする時と同じです。

まあ、なかなか素人の私には難しいソフトなので、綺麗な作品を作るまでにはなかなかいかない訳ですが、ふと思いついたように「またやりたい!」と思って触ったりするんですよね。

で、アップデートしたのはいいのですが、以前設定しておいた日本語環境が英語に変わってしまいました。どうやって日本語化するんだったかな?

ということで、Blenderを日本語化する方法をまとめてみました。

Blenderを日本語化する方法

では、以下の流れでBlenderを日本語化していきましょう。

Blenderを起動

まず、Blenderを起動します。

User Preferencesを選択

起動したら、Fileメニューの「User Preferences」をクリックします。

User PreferencesのSystemを選択

Blender User Preferencesが表示されるので、一番右側の「System」をクリックします。

international Fontsにチェック

右側の下の方に「international Fonts」というところがあるのですが、ひょっとしたら隠れて見えないかもしれないのでスクロールして表示させます。

「international Fonts」にチェックを入れると、次のようにLangageなどの項目が表示されます。

ローカライズで日本語を選択

LangageのDefaultのところをクリックして「日本語」を選択します。翻訳の部分の「インターフェイス」「ツールチップ」のところをクリックして表示を反転させます。

新規データのところも選択してもいいのですが、英語に戻した時の文字化けしたりすることもあるようなので、ここは選択しないでおきました。

これでUser Preferencesの設定を保存します。

以上で日本語化の設定は完了です。

最後に

Blenderを再起動してみましょう。

日本語化されているのがわかります。

以上、Blenderを日本語化する方法でした。