タイムラインが逆に流れるTwitterアプリは無いのだろうか?文章は上から下に目を移して読みたいものだ。

いまどうしてる?




Twitterのサービスが始まったのは2006年7月、日本では2008年頃から盛り上がり始めたように思えますが、以前使っていたTwitterアカウントはフォロワーとのやりとりもかなりあって、そのまま使っていたらそれなりにリアルな広がりを持ものにもなってたかもしれません。当時は勢いもあって楽しいTwitterでしたが、煩わしい面も徐々に増えたのでそのアカウントは閉鎖しました。楽しいばかりのコミュニケーションではないのはSNSの宿命でしょう。

Twitterのタイムラインが逆流したらどうなる?

今は情報収集用といった感じで必要なフォローだけ行ってリーダーのような使い方をしているのですが、時々思うことは、Twitterのタイムラインが逆に流れたらどうなるのだろうかということです。

ツイッターの投稿は上から下にどんどん流れていきます。常にリアルタイムで見ているにはなんら問題ありませんし、見逃しも追いかけずに流してしまうというのもTwitterの使い方なのだと思います。ちょっとしたつぶやきには流れも文脈も無いわけですから敢えて追いかけるまでもありません。

ただ、連続した投稿の内容が時系列にまとまって連なっているものを読む時などは、Twitterのタイムラインはちょっと読みにくい感じもします。

文章は上から下に目を移すもの

文章というものは上から下に目を移して読むのが自然です。

でも連続投稿のTwitterの内容を追いかけるときは、一端かなり下のほうのタイムラインまで読み込んで、それを順に上に読んでいくということが強いられます。

このあたりを考慮してか、リプライなどのやりとりが絡むツイートは上から下に読めるように連なって表示されるような機能にはなりました。上から下に文章は読みたいって人の不満に答えた機能改善なのだろうと思いますが、連なりが多いと途中で折りたたまれていたりして読みにくかったりもします。

Togetterなどのまとめ機能サービスなどは当初からこのあたりが考えられていたのでしょうか、上から下に読むことができるので自然に目を通すことができます。でも、やはりまとめる人の記事を集めたりチョイスしたりする選択のセンスなどに内容が左右されたりする面もあります。

それに自分のタイムラインではありません。自分のタイムラインを上から下に読みたいのです。

タイムラインが逆流するTwitterアプリ

タイムラインが逆流するTwitterアプリを開発しようかとか思ったりもします。でも、まだそこまでやれる技術や知識が無いのが現実なので、誰か作ればいいのですけども。売れるとは限りませんが(笑)

もう既にアプリがあったりするのかな?

仮にTwitterの本体のタイムラインが逆流して表示されるようになったとしたら、それはそれで「使いにくい」というクレームも出たり、ツイッターらしさが無くなるというような話にもなるのでしょうから、アプリを作っても同じことなのかもしれません。

仮にアプリが完成したとしてもTwitter社はTwitterに関する機能やデザインなどのかなり厳密なガイドラインがあるので、それに合致しないアプリにはタイムラインのデータ提供を制限したりすることもあるそうですね。このあたりもアプリ開発は確認しなくてはいけない問題ですけども。

まとめ

やはり文章は上から下に目を移して読みたいものです。逆流するタイムライン、どうでしょうかね?アプリを誰か作ったらいいのにな。それとも時代はLINEなのでしょうか。いや、それとも新たなモノを狙うべきかな?