WindowsからMacに乗り換えて混乱することは「delete」キーの操作にもありますね。
マックで入力した文字をdeleteしようと思って「delete」キーを押した瞬間に、
「これ、Back spaceじゃね?」
と元WindowsユーザーはMacにツッコミを入れるところです。
Macを使い始めてしばらくの間はこれにちょっとイラっとくるのですが、Windowsのキーの位置としても同じ位置にあるわけですから、やってることは同じなのでそんなに目くじらを立てることでもないのでしょう。
カーソルの右側の文字列を消去する方法(2つ)
ここで問題になるのは、“Windowsでいうところのdelete”をMacではどうやるのか?ということです。
- fnキーを押しながらdeleteキーを押す
- controlキーを押しながらDキーを押す
これのどちらかで解決。
deleteキーに関連したショートカットはまだあるようですけど、いろいろ一気に覚えると混乱するのでそれは必要に迫られた時にやることにしましょう。Mac上級者ではありませんので、このあたりはボチボチ身につけるといったところです。
deleteについてメモしておくと、デスクトップ上のファイル等を削除するとき、Windowsなら選択してdeleteキーを押せばゴミ箱に行きますが、Macはこれでは削除できない。これも最初は困る事です。
選択したファイルをショートカットを使って消す方法
慣れないうちはファイルをゴミ箱にドラッグして削除するわけですが、ショートカットキーを覚えておきましょう。
- ファイル(アイコン)を選択した状態で⌘キー(commandキー)を押しながらdeleteキーを押す
これで解決。
ウィンドウズは確かdeleteキーだけ押したらよかったと思うので、これにはちょっとまだ慣れません。迷うんですよね。
「deleteキーと一緒に押すのは、⌘キーか、それともfnキーか、果たしてどっちだ?」
という感じの二択クイズ選手権をファイルを消すたびにやってる状況ですorz
これについては竹下景子にやってもらいたいですわ。(それは三択の女王だ!)