Jupyter Notebookを起動してもブラウザが開かない?今まで使えてたのになぜ?
MacのターミナルからJupyter Notebookを起動すると、いつもならブラウザが開いてJupyterのホームが表示されるのに、なぜかブラウザで開いてくれなくなった。原因は不明なのですが、対応方法をまとめてみました。
プログラミングとか読書なんかのblog
MacのターミナルからJupyter Notebookを起動すると、いつもならブラウザが開いてJupyterのホームが表示されるのに、なぜかブラウザで開いてくれなくなった。原因は不明なのですが、対応方法をまとめてみました。
Pythonを学習する初心者としては、どうやって作業を進めていこうかと思った時に、Jupyter Notebookが使いやすいと感じました。ここではJupyter Notebookの基本的な使い方をターミナルの終了も含めてまとめてみました。
Macで作業していて、隠しファイルを編集しなくてはならなくなった時、初心者はその隠しファイルがどこにあるのかわかりません。ファイルが見えませんから。ここではMacで隠しファイルを表示させる方法をまとめてみました。
MacにインストールしたAnacondaを一度アンインストールしてみようと思ったので、まとめてみます。最初にインストールした時からバージョンがかなり変わっていたので、入れ替えるつもりで調べてみました
最近、JavaScriptの人気はとても高くなったように思います。『いちばんやさしいJavaScriptの教本』を読んでみました。このシリーズは、初心者が肝になる知識を知っておきたいならちょうどいいですね。
CakePHP3の本が出ていたので読んでみることにしました。掌田津耶乃 著『PHPフレームワーク CakePHP3入門』(秀和システム)です。Amazonのレビューはイマイチですが初心者の私にとってはいいですよ。
プログラミング初心者が最初に始めるのはPHP言語が多いのではないでしょうか。ただ、公式サイトのマニュアルの解説が理解できなくて凹んでしまう経験もあるはず。ここでは挫折しない公式マニュアルの眺め方を指南します。
書籍の『Pythonからはじめる数学入門』を読んでコードを入力しながら学ぶにはPython3が必要。そこでMacでPython3を利用するための一つとして、Anacondaのインストール方法をまとめました。
プログラミングを学んだら、とりあえず何かを計算させてみたい。でもとっかかりがわからない。そんな入門者にとって『Pythonからはじめる数学入門』は次の段階への橋渡しになってくれる本です。数学の復習にもなります。
Blenderとは3DCGアニメーションを作成するための統合環境アプリケーション。本格的かつ商用アプリにも負けない機能を持ったオープンソースのフリーウェアです。初心者ですがダウンロードして遊んでみました。