Windowsを起動するとChromeが勝手に立ち上がり“ASK~Thank you for installing…”と表示されて困る
Windowsを起動するとGoogle Chromeが勝手に立ち上がり、“ASK~Thank you for installing our Chrome extension!” と表示されて困ったので対処してみた。
プログラミングとか読書なんかのblog
インターネット
Windowsを起動するとGoogle Chromeが勝手に立ち上がり、“ASK~Thank you for installing our Chrome extension!” と表示されて困ったので対処してみた。
For Mac Beginners Only
Mac起動時になぜかGoogle Chromeが勝手に立ち上がるようになった。とても鬱陶しい動きなので勝手にChromeが起動しないように設定を無効にした方法をまとめてみました。
インターネット
Facebookが腹立たしい。フィードを流れる投稿記事をパソコンの画面でじっくり読もうとしていると、あるタイミングで勝手にリロードされて読んでいた記事がどこかに飛んで行ってしまいます。これはイラつきます。
インターネット
Amazonの商品検索でエラーが続いています。復旧したり、再度エラーになったり。障害発生は不便であるとともに、検索機能に依存した現代の生活なのだなと思います。復旧したかな?
インターネット
Googleアナリティクスのフィルタをドメイン指定やキーワード設定でロシアからのリファラスパムを除外してみましたがうまくいかない面もありました。なので、もうロシアからのアクセスは全てログから除外することにしました。
インターネット
GoogleアナリティクスのトラッキングIDを使って、リファラスパムとしてのアクセスが増えているようです。根本的な対策法は無いようですが、アクセスの集計から取り除く設定で利用には不都合は無いように思われます。
インターネット
ツイッターでブロック機能を使うことは誰でもあります。スパムなどは当然ですし、罵詈雑言ばかりの相手と付き合う気もないでしょう。意見が異なって衝突するのは仕方ない面もあります。ですが、同じ意見でもブロックにつながるパターンもあります。これです。